
12チームがABの2ブロックに別れ対戦
3/16(土)8時15分にJR橋本駅に集合し、メンバー8名と支援者2名で、エスフォルタアリーナ八王子に向かいました。Mくぽコーチも午前中に駆けつけて下さいました。

最後の対戦相手は、BOSCO.NEXTでした。
Aブロック1位の強豪で、0-1で敗れはしましたが、メンバーひとり一人が今までにない力を発揮し、健闘することができました。私も+1の女子枠で参加しましたが、これまでを振り返り、「今まで本気出してなかったんだな…」と気付かされました。

意外と恥ずかしがりですね( *´艸`)
結果は、Aブロック5位でしたが、皆の潜在能力とチームワーク力を引き出してくれたと感じています。
決勝戦の後は、希望者で混合チームを作り対戦。沢山の方々との交流が楽しかったですね。来年は、もっと沢山のメンバーに参加して頂き、歓びを分かち合いと思いました。

One for all,All for one.一人はみんなのために、みんなは一人のために…
チアリーダー部部長 K.Y (^-^)v
イグナルカップにご参加いただき、ありがとうございました。 皆さんと交流ができたこと、皆さん一人ひとりが輝ける
場所を一緒に作れたこと、とても嬉しく思います。今後も、交流を深められることを希望します。
よろしくお願いいたします。
相模原市に一番近い東京のチーム監督より。
FCイグナル金澤さま
メッセージありがとうございます。
今回のこような大きな大会を経験させていただき、ありがとうございました。
関東近県の他のチームの方々との交流がとても嬉しく、楽しかったです。
今回の試合を通して、あしたばFCのチームとしての良さや反省すべき点を見直すことができました。
何よりも、ソーシャルフットボールを楽しむ仲間がこんなにも沢山いること、皆が同じように心に病を持ちながら頑張っている姿を見ることは、私たちの励みになります。
今後とも、宜しくお願い致します。
チアリーダー部部長Y.K